先輩インタビューとメッセージ
入社のきっかけを教えてください?
違う運送会社に勤めていたのですが大型車にステップアップするために入社しました。
子供が生まれたので年間休日の多さや、有給休暇の取得のしやすさもきっかけになりました。
子供が生まれたので年間休日の多さや、有給休暇の取得のしやすさもきっかけになりました。
免許は持っていましたか?
運送業界に入ろうと決めた時に中型免許を取りましたが光陽運輸へ入社して資格取得制度を利用して大型免許を取得しました。
現在運転しているトラックの車種を教えてください。
大型増トン車になります。
ズバリお聞きします『やりがいはありますか?(笑)』
すごくありますね!(笑)
様々な鉄鋼製品を運ぶのが主な仕事ですが、住宅用建材、自動車用鋼板などを運びますので傷つけられないという意識を強く持っています。
現場に着いて、お客様に「今日はよろしくお願いします!ありがとうございます!」と感謝されるとすごくやりがいを感じます。
様々な鉄鋼製品を運ぶのが主な仕事ですが、住宅用建材、自動車用鋼板などを運びますので傷つけられないという意識を強く持っています。
現場に着いて、お客様に「今日はよろしくお願いします!ありがとうございます!」と感謝されるとすごくやりがいを感じます。
将来の目標はありますか?
社内の資格取得制度を利用して牽引免許を取り今より大きな車に乗って、より多くの荷物を運んでいきたいです。
大きな鋼材や鉄骨をトレーラの方々が運んでいるのを見ると、すごいなぁ、いつかは自分も運んでみたい!と思いますね。
大きな鋼材や鉄骨をトレーラの方々が運んでいるのを見ると、すごいなぁ、いつかは自分も運んでみたい!と思いますね。
光陽運輸の良いところは?
色々な心遣いがあったり、困った時にはアドバイスをくれたり、そういう優しい面がいっぱいある会社です。
だから自分もここで長くドライバーをやろうという気持ちになって、できる限りここに尽くしていこうと思っています。
最後に『採用希望の方へのメッセージ』をお願いします。
はっきり言って凄く働きやすいと思いますよ!(笑)
自分たちドライバーにとっては、働きやすい、働きにくいという会社の環境がすごく影響しますから。
自分たちドライバーにとっては、働きやすい、働きにくいという会社の環境がすごく影響しますから。
それに光陽運輸はドライバーだけでなく、ここに関わっている人みなさんが温かい気持ちで接してくれますので、精神的にもとても安定して楽しくに働けると思います。
皆さんが思う運送の仕事のイメージが変わると思いますので、ぜひ気軽に訪問して下さい。
一緒に頑張っていきましょう!
佐藤ドライバーのとある1日の仕事の流れ
6:00
出勤

6:15
会社を出発

7:30
到着-待機

8:30
荷降ろし-報告

8:40
出発

10:00
到着-積み込み

11:00
出発

12:00
到着-昼食

13:30
荷降ろし-報告

13:40
出発

14:00
到着-積み込み

15:00
出発

15:30
帰社

16:00
退社

安全対策と福利厚生
充実の労働環境等をご案内
採用情報のご案内
応募方法
エントリーフォーム
応募方法
ご応募はお電話とエントリーフォームのどちらでも可能です。